本と落語と旨いもの‥まあさんの東京街歩き日記

本と落語と旨いもの‥日々趣味にまつわることを書きたいと思います。ブログの素人もいいところ、暖かく見守っていただければありがたいです。趣味が共通の方との情報交換もできればなあと思っています。

「忍城」を行く❗️

GWであります❗️
せっかくなので、少しだけ遠出をして見ることにしました。
予てより行ってみたかった“忍城”のある行田市であります。

私の住む下町から電車を乗り継ぎJR行田駅まで約1時間半、さらにコミュニティバスで20分、何だかんだで2時間の旅になります。

着きました❗️JR行田駅です❗️

想像以上にカントリーな雰囲気‥。

ここから、コミュニティバスに乗るのですが、行田市内を走るコミュニティバスは全部で6系統あって、JR行田駅を経由するものが3系統、その大半が“循環”なので、それぞれ“右回り・左回り”があって‥「どれに乗ればいいんじゃい❗️」

行田市役所様、もう少しわかりやすくして(「忍城経由」を大きく書くとか)😓

駅前の観光案内所で無料配布されている時刻表(その他沢山資料をいただきました)を何とか判読して到着しました(乗換え案内のアプリは信用していない😎)。


立派な御三階櫓です。
建物内は行田の歴史を展示する施設になっていました。
後日再建したんでしょうね。

折角ですので、郷土博物館を見学(ここから御三階櫓にも入ることができる)‥。

ここで素朴な疑問が〜「のぼうの城」の舞台になり、お城といえば‥のアレ〜本丸ってどこにあったんでしょうか?
歩き回ってもココというところが見つからず‥。
ところが灯台下暗し‥郷土博物館内に貼り出されていた地図で判明しました。
この博物館が建っている場所そのものが“本丸跡地”だったんですね。

忍城地図)

忍城は「浮城」と呼ばれるように湿地帯であることを活かし、何重もの濠で護られたお城だったそうです。
その様は古地図とこの城址、近くにある「水城公園」の風景から想像することになります。この水城公園‥とてもノンビリしていていいところでした‼️

アレコレ見ていたら、お腹が空いてきました。
行田訪問のもう一つの楽しみ、“旨いもの”であります。
ゼリーフライ、フライを食べに城址すぐ近くの「かねつき堂」へ行きます❗️

(かねつき堂)
goo.gl

(こちらへ続く)
gomahsango.hatenablog.com