2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
前作「続 横道世之介」(文庫化され「おかえり横道世之介」へ改題)は二十代半ばの世之介の1年間が描かれていましたが、完結となる本作の世之介は39歳…10年以上の時間が経過しています。 また、登場人物は“ドーミー吉祥寺の南“の愛すべき住人たちに入れ…
新年1冊目にはおめでたい物語を…ということで瀬尾まいこさんの作品を読むことに…積読の山から「傑作はまだ」を手にしました。 本屋大賞受賞作である「そしてバトンは渡された」の次作だそうです。 引きこもりの小説家の元へ“初対面“の息子が訪れて一風変わ…
久しぶりに落語会へ行ってまいりました! 場所は「江東区文化センター」…東西線の東陽町駅から徒歩5分くらい 当日は1月5日で新年初笑いということになります。 桃月庵白酒 師、柳家三三 師の二人会で大いに期待して会場へ…満員であります。 演目は… 三三師…
シーフードカレー(カヴィアル/神保町) 実はこちらの記事、2023年12月25日に訪れたものです。 準備をほぼ終えて文章だけ入れれば投稿OKという段取りだったのですが、下書きで1年もの間置きっぱなしになっておりまして…せっかく準備したのだからということ…
あけましておめでとうございます。 年をまたいでしまいましたが、2024年の読書を振り返りたいと思います。 2024年は会社への忖度を働かせ?資格取得(DXに乗っかった情報システム関連の資格であります…)を決意、7月から5ヶ月にわたって読書は参考書へ切替…