本と落語と旨いもの‥まあさんの東京街歩き日記

本と落語と旨いもの‥日々趣味にまつわることを書きたいと思います。ブログの素人もいいところ、暖かく見守っていただければありがたいです。趣味が共通の方との情報交換もできればなあと思っています。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

かねつき堂 ゼリーフライとフライ⁉️

予て希望していた“忍城”訪問を果たしました。するとお腹が空いてきまして‥。 「ゼリーフライ」と「フライ」、一度食べてみたかったんですよね‼️訪れましたのは有名店「かねつき堂」です。 忍城址からすぐそこ、徒歩1〜2分ってとこでしょうか。 到着が開店(1…

「忍城」を行く❗️

GWであります❗️ せっかくなので、少しだけ遠出をして見ることにしました。 予てより行ってみたかった“忍城”のある行田市であります。私の住む下町から電車を乗り継ぎJR行田駅まで約1時間半、さらにコミュニティバスで20分、何だかんだで2時間の旅になります…

人生激場 三浦しをん(読了)

三浦しをんさんのエッセイは日常生活の一服の清涼剤です。 のびのびと、時に「ちょっと、ちょっと」と過激?な表現に微笑みながら読み進める‥という感じ。 今回も期待を裏切らず、面白かった 個人的には作者の醍醐味というか、うーんと唸らせてくれるのが、…

てんやわんや(読了)

獅子文六さんの作品は気に入っていて、定期的に読んでいます。今回の「てんやわんや」も大満足でした❗️飄々とした主人公、犬丸さんが戦前・戦後にあらゆるものが大転換し混迷していた終戦後を生き抜こうとします。数奇な運命で四国の海と山に挟まれた小さな…

文七元結 古今亭志ん朝(三代目)

「文七元結」は年の暮れにかかることの多い人情噺‥。「今夜も落語で眠りたい」でも著者が落語に目覚める契機となったのが、古今亭志ん朝師の「文七元結」です。そんな噺を私もCDで聴いてみました‥いやあ‥「素晴らしい」としかいいようがありません‼️志ん朝師…

鈴本演芸場 2019年4月13日

鈴本演芸場・昼の部へ行ってきました。 今回は、両親と子供とともに三世代、プチ団体となっての寄席鑑賞です。 文菊師匠や菊之丞師匠、もちろん、さん喬師匠も出演ということで、胸を躍らせながら演芸場へ入ります‥。 いやあ、期待通り❗️面白い噺の数々でし…

アメ横 小島屋 ドライフルーツとナッツの専門店

休日の上野散歩に行ってきました。 この土日(4月6、7日)は、本当に天気が良かったですね。 自転車でのんびり上野へ向かうと、とても爽やかな気分になります。 エモノもなく帰るのも何ですので、家族の好物の「小島屋」のミックスナッツ(うす塩、500g/1280…

半七捕物帳(五)読了

長らくかかりましたが、半七捕物帳(五)やっと読了です。 割り込んで“ののはな通信”を読んだりしたので時間がかかるのはそうなんですが、先月も読書量が少なかったなあ、一体何やってたんだろう。「菊人形の昔」と「蟹のお角」この2編が印象的でした‥。 あ…

カルボ 浅草 ミートスパ

ロメロスパってお好きですか⁉️ 茹で置きスパゲッティをガンガン炒めてナポリタンやら、ミートソースでいただくアレです。アルデンテの対局にありながら、子供の頃の郷愁を誘うアレです。 私も大好きで、「リトル小岩井」(大手町)、「パンチョ」(御徒町他…

隅田公園で桜を愛でる、落語「船徳」を思い出す

4月6日、東京は快晴であります。天気よかった〜。 桜は寒い日があったためかチョット長持ちしてるようですね、 隅田公園に花見に行こうと繰り出しました❗️ やっぱり雷門の一枚からスタートです‼️ 酒盛りが始まるとカオス状態になりますので、少し早めに10時…

ラーメン二郎 プチ報告

4月4日(木)先日の訪問に味をシめて、ラーメン二郎、再訪しました‼️ 11時頃に店につきますと、何と行列がありません。 開店時に満席になった直後のようです。 食券買いました‥弱気でスミマセン「小ラーメン」でございます。 ただし、今回は麺普通(前回、少…

柳家さん喬一門会 鈴本演芸場三月余一会 昼席 その二

(何だかんだ今週は忙しく、せっかくのブログも一週間遅れです) 楽しかったさん喬一門会‥。 柳亭左龍師匠の演目は「瀬をはやみ〜」でお馴染みの「崇徳院」でした。 左龍師匠の語り口も素敵でした、、ふと気付いたんですが、先日「景清」でご案内した「上野…

柳家さん喬一門会 鈴本演芸場三月余一会 昼席 その一

さん喬一門会へ行ってきました‼️ ご出演の皆様はこのとおりワクワクします❗️ 演目は以下の通りでした‥(あってるかなあ)。 小はださん 転失気 小んぶさん 安兵衛狐(とても面白かった!) 喬の字さん 新作 小平太師匠 粗忽長屋 さん喬師匠 舞踊 左龍師匠 崇…