本と落語と旨いもの‥まあさんの東京街歩き日記

本と落語と旨いもの‥日々趣味にまつわることを書きたいと思います。ブログの素人もいいところ、暖かく見守っていただければありがたいです。趣味が共通の方との情報交換もできればなあと思っています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

人のつくった森 上原敬二

明治神宮の森は100年の後に「永遠の杜」となることを目標として”人の手によって”つくられた森…。 本書は、その造営に携わった方がつづった記録です。人のつくった森―明治神宮の森「永遠の杜」造成の記録作者:東京農業大学地域環境科学部,上原敬二発売日: …

9月、10月、11月の読書まとめ

9月から何かと気ぜわしく、読書まとめをさぼっておりました。。 3ヶ月で読んだ本は8冊…ひと月に4冊は読みたいところだったのですが…。 過去の感想をひとまとめします。。- ユージニア 恩田陸 gomahsango.hatenablog.com - 君が夢にでてきたよ モモコグミ…

さぶ 山本周五郎

予てから読みたいと思っていた山本周五郎氏の作品を初読みです。 文章は読みやすく、物語の展開もテンポよく素晴らしい作品でした。 登場人物による台詞には心に沁みるものがたくさん出てきます。 ― 栄さんは頭がいいから私のいうことなんぞ可笑しくもないだ…

鬼平犯科帳(11) 池波正太郎

久しぶりに鬼平を読みました。 本書では”うさぎ”こと木村忠吾も大活躍(ちょっと可哀想な展開だったのですが)。 相変わらずの痛快劇に読んでストレス解消というところです。 作中の「海福寺門前の一本饂飩」食べてみたいなあ。かの海福寺は別の場所に移って…

バカ論 ビートたけし

文庫の小説を中心に読んでいたので、たまには新書でも…と思って新書を探していたら目に付いた本書、、 本当は歴史モノでも読もうかと思っていたのとはかなりの方向転換でしたが、面白かったです! ビートたけしが切れ味鋭く様々な「バカ」を語っていき、これ…

鈴本演芸場 11月下席 昼の部 2020年11月27日

会社の休みが取れましたので、滅多にない機会…本当に久しぶりの寄席です。 昨年12月24日に行った池袋演芸場、白鳥師匠主任の“冨Q祭り”(!)以来…。 伺ったのは昼席、主任は一之輔師匠です。一朝師匠と親子出演なんですね。 ステイホームの時期に買った“応援…

ユージニア 恩田陸

昨今の状況から実現するか分かりませんが金沢旅行を計画しておりまして、“金沢“からふと連想して本書を再読しました。 恩田陸さんは大好きな作家さんのお一人です…本書も既読で内容もそこそこ憶えていたと思っていたのですが…。 最初のページからほとんど憶…

君が夢にでてきたよ モモコグミカンパニー

クラウドファンディングを通じて入手…出資をすると週一回のペースで作中の原稿が送られ、その感想を著者に返すことなどを通じて(私は返すことができませんでしたが…)、作品が出来上がっていく過程を一緒に楽しむ趣向…ということに興味が湧き一口出資させて…

壬申の乱 遠山美都男

「応仁の乱」(著:呉座勇一)を読み、教科書では詳細まで立ち入らずに素通りしてきた史実(当然ながらの著者による一説ということですが)に触れることの面白さを知り、次の一冊ということで本書を手に取りました。 正直に申しあげると読み物として分かりに…

スパゲティ・ナポリタン(葉す多家@御徒町)を食す❗️

久しぶりに上野公園を散策しました。 不忍池の蓮もこの通り、夏の名残りか…。 何か旨いものを食べたいなあ…好物のロメロスパを食べようと思い立ちました。 ロメロスパとは…「茹で置いたスパゲティを炒めて」提供される…昔懐かしいスパゲティーであります(多…

お友だちからお願いします 三浦しをん

「「お友だちからお願いします」と言ったことも言われたこともない」と語る作者のエッセイ集!なんだそうです…題名の由来からして面白い…。 これまで読んできたエッセイは作者が若い年代に書いたものだったのですが、本書の三浦しをんさんは少し大人の目線が…

センセイの鞄 川上弘美

ちょっと前に読んだ「日本の同時代小説」で紹介されていて興味が沸き本書を手にしました。 初読みの川上弘美さんの作品は…「女性の心理を見事に描いた」ということなのかも知れませんが、ちょっと登場人物が遠くに感じてなかなか物語に入り込めなかったかな…

大番 獅子文六

巻末の解説にある通り獅子文六氏による「ど根性サクセスストーリー」の傑作。 社会のあり方、株式市場を取り巻く環境など全く違う背景の中で描かれる物語ですので、ある場面は興味深く、ある場面では今はあり得ないかなあ、などと想いを巡らせながら読み進み…

柳家さん喬独演会 2020年10月24日

ここ一週間に三回目の落語会…実は父親からチケットの優待券(割引券)をもらったので、このチャンス逃すまじと、これまで我慢していたのが堰を切ったような落語通いになりました。 gomahsango.hatenablog.com gomahsango.hatenablog.com ラストを飾る三回目…

特選落語三人会(白鳥・白酒・兼好)2020年10月21日

権太楼師匠の独演会に続いて、白鳥師匠、白酒師匠、兼好師匠による三人会に行ってきました❗️ 場所は曳舟…私にとっては近くて遠いと言いましょうか、なかなか訪れない場所です。 かれこれ三十数年ぶりの訪問ということで…駅前がめちゃくちゃキレイになってま…

亀戸餃子を食す❗️

久しぶりの落語会がある亀戸へ行ってきました。 gomahsango.hatenablog.com落語会の始まりは午後の2時…「その前に腹ごしらえ」とばかりに亀戸で旨いものでも食べようかと思案…お初の“亀戸餃子“へ行ってみることにしました❗️11時開店の直前に到着…数人が並ん…

柳家権太楼独演会 2020年10月17日

久しぶりに落語会へ行ってきました!調べて見ますと最後に落語会、寄席へ足を運んだのが2月1日です。 gomahsango.hatenablog.com新型コロナのために8ヶ月以上足が遠のいていたことになります。 人の集まる場所は控えていましたが、そろそろいいかなと行くこ…

8月の読書まとめ

例年8月は忙しく読書のペースは遅くなりがちなのですが、もう少し読めてもよかったかなあ。 毎月同じようなことを呟いております。。 - バラカ 桐野夏生 東日本大震災と原発事故に題材を求め、その後の架空の日本を舞台に描く長編小説。 桐野夏生さんの描く…

幕末新選組 池波正太郎

今月は何かと慌ただしかったようです。 400頁あまりの本書を読み終えるのに二十日間もかかってしまいました。 一方で、本作はあまりに面白く、1行たりとも読み飛ばしたくないと言いますか、じっくりと読まずにはいられず、これだけの時間がかかったようにも…

バラカ 桐野夏生

東日本大震災と原発事故をモチーフに幼児売買、信仰宗教、権力者による情報統制など様々な要素を盛り込んだ長編小説です。 舞台は前半は震災直前の東京、後半は東北はおろか関東一円が放射能で汚染され大阪へ遷都された架空の日本…。主人公の少女、バラカの…

香味屋(根岸) ビーフシチューとメンチカツ

家族にお祝いしたい出来事があったのですが、コロナの非常事態宣言がありステイホームがあり、ずっとお祝いの会が延び々々になっていました。 非常事態宣言の解除を受けて「やっと」予約したのですが、その後コロナの猛威は再び増すことに…とは言えさらに延…

7月の読書まとめ

- カラヴィンカ 遠野潤子 遠野潤子さんの初読みでした。とても面白かったです。いつも思いますが、このように読み応えのある小説を書かれる作家さんは一人では読みきれないほど沢山いらっしゃる。次はどの作家さんの小説を読もうかと思うとき、これがまた楽…

カラヴィンカ 遠田潤子

遠田潤子さんの初読みです…どこかで書評か感想を読み、とても面白そうだったので手にしました。 サンスクリット語で“カラヴィンカ”、仏教用語では“迦陵頻伽”…上半身が人で下半身が鳥という想像上の生物をいい、美声の持ち主の喩えにも使われるようです。 本…

とんかつ山家のロースカツ定食 (おみやげ)肉の大山のコロッケ、メンチカツ

上野に繰り出して前を通ると必ず行列になっているのが、こちら「とんかつ山家」です。 「やまべ」と読むのですね、すっかり「さんが」かと思ってました “ロースカツ定食(770円)“の看板と店の佇まいから、「いつかは行ってみたい…でもこんな行列では」と常…

6月の読書まとめ

振り返ると6月は本当に余裕がなかったようです。 月の初めに「ねじまき鳥クロニクル」を読了したのち、なんとな〜くで「三浦老人昔話」で6月の読書は終わりに(トホホ)…。 生活のリズムが変わるとこんなものなんでしょうかね、、 - ねじまき鳥クロニクル …

三浦老人昔話 岡本綺堂

前回のアップからいつの間にか1ヶ月過ぎていました。。 コロナ禍のため勤務シフトが変わり、その影響か生活リズムが狂ってしまいまして、「ぼんやり」と1ヶ月が過ぎてしまったようです。 勤務シフトの変化にもようやく慣れ心機一転、再スタートであります❗️ …

5月の読書まとめ

自宅に居る時間が長いといってそのまま読書の時間が長くなる訳ではなかったようで…。 “本を読む時間”は自ら作らなくては確保できませんね、、 さて、5月は5冊でした…自らの期待に反して少ないながらも素晴しい本ばかりでした❗️- 続 横道世之介 吉田修一 “続…

ねじまき鳥クロニクル(第3部) 村上春樹

第3部読了しました…長かったなあ。 村上春樹氏の作品は複数読みましたが、本作は正直、“面白かった“の先に“長かった“の感想が…。 救いは一応、物語が結末を迎えてくれたこと…途中、際限なく広がっていくかのような展開に、本当にこの作品は物語として終わり…

鈴本演芸場 応援チケット

気持ちばかり…購入しました❗️ 気にせず寄席に行ける日が戻ってほしいですね…。

どさん子ラーメン(大手町店)

本日は勤務先の本店に出社です。 電話会議と少々の事務仕事を終え久しぶりに大手町近辺でお昼を食べようかと繰り出してみました。 「あっ、リトル小岩井に行こう❗️」ということで大手町ビルへ向かいます。 改装工事が施され外観も綺麗になりましたね。 さて…