本と落語と旨いもの‥まあさんの東京街歩き日記

本と落語と旨いもの‥日々趣味にまつわることを書きたいと思います。ブログの素人もいいところ、暖かく見守っていただければありがたいです。趣味が共通の方との情報交換もできればなあと思っています。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

小布施の旨いもの 〜 モンブラン(小布施 栗の木テラス)

モンブランと紅茶(小布施 栗の木テラス) 小布施は見どころ多く素晴らしい場所でした。 こちらは、宿をとった長野から小布施へ向かう長野電鉄。長野は地下駅なので少し驚きました。長野市街地は地下を通ります。 長野電鉄にのんびりと揺られ30分と少し…素…

忍びの女(池波正太郎) 【小布施と福島正則】

池波正太郎氏の小説「忍びの女」は、主人公の女忍“小たま”と福島正則の交流を軸に、 関ヶ原開戦前から江戸幕府の成立、福島正則が信濃の高井郡で生涯を閉じるまでが描かれる忍者小説の快作です。新装版 忍びの女(上) (講談社文庫)作者:池波 正太郎講談社Amaz…

葛飾北斎・応為探訪 【小布施 岩松院、葛飾館】

葛飾北斎の娘であり当時としては特筆に値する(と思うのです)“光と影”を描き出した絵師・葛飾応為の生涯を描いた朝井まかてさんの長編小説「眩(くらら)」によって北斎・応為父娘に関心を抱きました。 その後、テレビの特集番組などで北斎の浮世絵の独創性…

信州・上田の旨いもの 〜 べんがるカリー(上田市 べんがる)

べんがるカリー(辛口・牛肉)(上田市 べんがる) 上田でもう一軒、訪れてみたい店がありました。 池波正太郎氏の『散歩のとき何か食べたくなって』で「うまいカレー・ライスを食べさせる…」と紹介されている“ベンガル”です(書中ではカタカナで表記されて…

信州・上田の旨いもの 〜 真田そば(上田市 刀屋)

真田そば・普通(上田市 刀屋) 上田を訪れた目的の一つが、信州そばの名店“刀屋”でそばをいただくこと。 池波正太郎氏の『散歩のとき何か食べたくなって』をはじめ、氏の食のエッセイに登場していて「いつかは…」と思っていたお店です。散歩のとき何か食べ…

真田太平記:聖地巡礼【上田城、真田太平記館…】

愛読する池波正太郎氏の“真田太平記”ゆかりの上田市へ念願叶って行って参りました。 訪れたのは5月14〜16日、二泊三日の旅です。 2019年10月に旅行を予定していたのですが直前の台風被害でキャンセルとなった経緯もあり“ついに、やっと…”というこ…

「談春五夜」とうまいもの〜盛り合わせ(浅草 ぱいち)

「談春五夜」で素晴らしい落語を聴いたその後は、折角の浅草ということで、旨いものを食べようと洋食の名店“ぱいち”へ行って参りました。 盛り合わせ(浅草 ぱいち) 落語を聴いて気分が上がっていたのもあり、少々奮発して“盛り合わせ”(ロースカツ、ハンバ…

立川談春独演会「談春五夜」 浅草公会堂 2022年5月3日

前から聴いてみたかった立川談春師の独演会に遂に行ってきました! 「談春五夜」の第三夜になります。この独演会は演目が前もって示される“ネタ出し”がなされています。 第三夜は”慶安太平記(箱根山)””居残り左平次””慶安太平記”は初めて知りましたが、立…

白酒・三三ニ人会 曳舟文化センター 2022年4月19日

前回のアップからあっという間に2ヶ月が経ってしまいました…。 振り返ってみますと、4月は末廣亭での真打昇進披露興行でお目出度い雰囲気を堪能し、立川談笑師の独演会では立川流の噺家さん初体験ということで、それだけでも満足だったわけですが…嬉しいプ…